私が担当するピアノ科に、初心者の生徒さんがいます。
レッスンをしていてとても重大なことに気がついたのですが、みんな楽譜を一切見ていない。
間違った音を弾くと自分で気がついて直せるので、耳はとっても良いのです!!
でも、楽譜を見ながら鍵盤を弾くというのは難しいみたいで。。。
確かに、私も習い始めの幼い頃は
楽譜をろくに見ず、先生の弾いた音を耳コピして覚えて弾いてました。
指導者となった今、それではもったいないの!!と強く思います。
「私は楽譜が読める、音楽が得意という気持ち」
をぜひ身につけて欲しいと思っています。
よく成功体験で人は伸びると聞いたことがあるので、全然楽譜を見ていない子に
今だけちょっと、見ながら弾いてみる?
と声をかけました。
楽譜には、指番号が書いてあるから
次はなんの指で弾くか、手の形がどうなるか
分かりやすいよね?!
「…はい。」
あれ、あんまり良い反応じゃない。
楽譜見て弾いて、いいことあった?と聞くと
「次弾く音が下がる、上るが見て分かる!」
と言ってくれました。
そうなんだよね。音の高低も、すごく大切だよね。
鍵盤を弾くということに慣れてもらうこと。
見ながら弾く、ことが自然になるまで練習する。
(歩きながらパンを食べれるんだから、見ながら弾けるはず!笑)
あとは、音符をパッと見て何の音かわかる
スラスラ読めると楽譜も嫌にならないかなぁ。
音符カードゲームも、継続しているので
とても上達しています♪
音を間違えて弾いてもいいんだ、という大きな気持ちが持てるように接すること。 先生の役割のひとつ、見守る!! また来週が楽しみです。
Comentarios